スポンサーリンク

スポット

アソビル横浜2019|口コミやおススメは?混雑状況や待ち時間も!

スポンサーリンク

Sponsored Link

アソビルが3月15日(金)にいよいよオープンします!

アソビルとは「複合型エンターテインメントビル」で横浜駅より直結している「遊び場」です!

最近、流行っているリアル脱出ゲームができ、アートクレイやキャンドルなどのモノづくりを体験できるモノトリー、屋上にマルチスポーツスペースがあります!

お食事やお酒が飲めるところも常設されるようです!

とても楽しみですね!

どのような施設かをイメージするとしたら、東京ジョイポリスやナンジャタウンのようなものとスポッチャやラウンドワンのような施設が複合していると思えばあっているのかなと思います!

「アソビル横浜2019|口コミやおススメは?混雑状況や待ち時間も!」と題してアソビルに迫ってみたいと思います!

それではいってみましょう!

アソビル詳細

所在地

神奈川県横浜市西区高島2-14-9 アソビル

電話

03-5944-9984

営業時間

全館営業時間

10:00-22:00(フロアによって異なります)

RF営業時間

7:00-23:00

4F営業時間

まだ発表されておりません。開業は5月オープンの予定

3F営業時間

10:00-22:00

2F営業時間

10:00-22:00

1F営業時間

7:00-翌5:00

B1F営業時間

18:00~00:00(金、土、祝前日は4:00まで)

アソビルの地図


まだ、新しい施設なのでグーグルマップにも名前は出てこないですね!

横浜中央郵便局というのが見えると思うのですが、そこだと思ってほぼ間違いないですね。ほぼ同じ場所にあります。

そこが駅直結なので、雨に濡れることなく遊びに行けるでしょう。

これは、ベビーカーの家族連れも、デートでも使いやすい施設になりますね!!

スポンサーリンク

Sponsored Link

アソビル口コミ







混雑状況や待ち時間

3月15日オープンですので、まだ詳しい状況はわかっておりません!

オープンしばらくしてから状況を追記しますね!!

ただ、口コミを見る限りではムチャクチャ混みそうですし、待ち時間も2時間や3時間待ちはざらになりそうです!

大人が楽しむバーラウンジや食事処もあるようですので、あまりイライラせずに楽しめるのではないかと思います!

お酒が入っても楽しめるスポットのようですが、VR(バーチャルリアリティー)体験もあるようですので、飲みすぎて体験して酔っちゃうことのないように^^

まとめ

みなと町横浜にまた新たな娯楽スポットが誕生しました!

アソビルは大人も子供も楽しめるスポットになりそうです!

プレオープンに参加した人の意見を見るとめっちゃ楽しそうですね!

是非行きたい!そう思いました!

駅直結なので、アソビルとしての駐車場はありません。

近隣の駐車場かそごうなどの駐車場に停めて遊ぶことになると思います!

横浜駅周辺の駐車場は高いですし、公共交通機関で遊びに行った方が大人はお酒も飲めるし、気軽に遊びに行けると思います!

「アソビル横浜2019|口コミやおススメは?混雑状況や待ち時間も!」と題してアソビルについて迫ってみました!!

詳しいことはまた追記します!

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました!!!

スポンサーリンク

Sponsored Link

Sponsored Link
Sponsored Link

スポンサーリンク

-スポット

© 2023 I'm free