スポンサーリンク
back numberが7月から行っていたドームツアーがこの京セラドームでファイナルを迎えます!
ツアーファイナルは行きたいですよね~!私も行きたいです^^
残念ながら私はチケットが取れなかったので行けないです~。
「瞬き」とか「花束」あたりは感動すると思うので、聴きたいですね~!
CDなどの音楽ソースで聴くのとライブで聴くのでは大きく違いますからね~!
そんなback numberのツアーに迫ってみたいと思います!!!
題して「back numberライブ2018京セラのセトリは?座席や参戦レポも!」です!
それではいってみましょう!!!
「back number dome tour 2018 "stay with you"」のセトリは?
8月12日に東京ドームでい行われたライブコンサートのセットリストを確認してみようと思います!
東京ドーム2018.8.12|back number dome tour 2018 "stay with you"のセットリスト
01.瞬き
02.SISTER
03.ARTIST
04.青い春
05.チェックのワンピース
06.エンディング
07.ハッピーエンド
08.ゆめなのであれば
09.半透明人間
10.海岸通り
11.西藤公園
12.重なり
13.クリスマスソング
14.ヒロイン
15.stay with me
16.大不正解
17.MOTTO
18.スーパースターになったら
*** アンコール ***
19.ネタンデルタール人
20.ささえる人の歌
21.高嶺の花子さん
ちなみに前日の8月11日のライブの模様はWOWWOWにて放映されるようですよ!!これもまた必見ですね!!
シャンデリア(アルバム)
1 SISTER
2 サイレン
3 ヒロイン
4 僕は君の事が好きだけど君は僕を別に好きじゃないみたい
5 泡と羊
6 ミラーボールとシンデレラ
7 クリスマスソング
8 助演女優症2
9 東京の夕焼け
10 Liar
11 アップルパイ
12 手紙
シャンデリア(アルバム)からとシングルの「瞬き」、「大不正解」、「オールドファッション」あたりは復習して参戦することがいいと思います!
もちろん、他メジャーデビュー後の4枚のうちの3枚もしっかり復習しておけば、ライブで一体感を感じることができると思います!!!
ライブはアーティストと一緒に盛り上がり、その場の空気を感じ楽しむのが醍醐味ですよね!
音楽を聴くだけだったら音楽ソースを聴くので良いですが、生だからこそ、アドリブもあってカッコいいし、歌っている姿も粒のようにしか見えないけど(ビジョンは見えますよ!)感情を込めて歌っているその表情などを感じ取れるからこそライブに行った甲斐があるというものです!
そんな、ライブの醍醐味を味わいたいですね!
back number dome tour 2018 "stay with youのグッズは?
パーカー 7,500円
ソックス 2,500円
ロゴベルト 1,800円
クリアファイル 1,000円
パスケース 1,800円
Tシャツ 3,200円
ロゴタオル 1,800円
2WAYバッグ 1,800円
トートバッグ 3,500円
リストバンド 1,200円
ラウンドポーチ 2,000円
Phone Ring 1,000円
ピアス 1,200円
キャップ 3,000円
ステッカー 600円
iPhoneケース 2,000円
マスキングテープ 1,000円
ヘアゴム 1,200円
ボタンセット 2,800円
キーホルダー 3,800円
他会場限定グッズがあるようです!
詳しい色合いなどは公式サイトをご覧くださいね!
バックナンバーライブツアーグッズ
京セラドームの座席は?
出典:livehisより
55,000名が最大収容人数です!凄い広いですね!
アリーナ席後方でしたら、back numberのメンバーを肉眼では米粒くらいにしか見えないと思います!!
back number dome tour 2018 "stay with youの詳細
日程
7/29(日)ナゴヤドーム 日曜 open16:00 start18:00
8/11(土)
~ 8/12(日)東京ドーム 土曜 open16:00 start18:00
日曜 open15:00 start17:00
10/27(土)
~ 10/28(日)京セラドーム大阪 土曜 open16:00 start18:00
日曜 open15:00 start17:00
チケット代金など
一般 8,000円
京セラドーム(大阪)の座席
梅田から御堂筋線でも約10分、歩いてすぐですから、交通の便は良い場所に京セラドームはありますね!
ほかにも阪神なんば線や地下鉄中央線でもすぐ近くですので、公共交通機関で行くほうが良さそうですね!
出典:京セラドーム公式サイトより
京セラドーム付近のコンビニ
地図を見る限り、比較的近くにコンビニがないわけではないのですが、最寄り駅付近にあるかというと、そんなにはないようです!
そう考えると、梅田などの駅周辺からライブ参戦用の飲み物などを購入して行った方が京セラドームで買うより安くなると思います!
早めに購入しておけば、京セラドームで高い飲み物を買わなくて済みますし、お茶類でしたら、少々ぬるくなっても不味くないですし、そのあたりを購入しておくと良さそうですよね!
京セラドーム付近のコインパーキング
コインパーキングは結構近くにありますね!どちらかというと、公共交通機関の交通の便が良い場所に京セラドームがあるので、わざわざ車で行く必要もないとは思いますが・・・。
どうしても、混雑した電車に乗りたくないという人もいると思ったので、もし必要でしたら、この情報も参考にしてみてくださいね!
ライブレポート
ちゃまとまつぱ行って、市立川口のダンスの発表会見てきてからのらいぶ????
ちゃまのお友だちちょーかっこよかった✨ゆうみ先輩ほれた、、、????
ファンクラブにお母さんが入ってくれてて、家族でいった!
back numberほんとに最高だった大好きん????????#back number#ライブ pic.twitter.com/6WPzAggxB6— いちおか (@XSw0udTSIgBZ5xW) 2017年6月4日
これからback numberライブです。若者の中に紛れ込んで野太い声で叫んで楽しんでくるうー #ガイシホール #back number pic.twitter.com/iWTQjE5tRQ
— こえちゃん (@koegawari2959) 2017年5月18日
まとめ
back numberのライブ、皆さん良かったようですよ!メンバーのMCも面白いみたいですね!!
back numberもこのツアーファイナルに向けて気合を入れていると思います!
素敵なパフォーマンスが期待できるのではないかと思いますよ!
「back numberライブ2018京セラのセトリは?座席や参戦レポも!」としてお伝えしました!
ツアーファイナル、感動と感激のライブになることと思います!!!
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!