スポンサーリンク
別府大分毎日マラソン大会2019が2019年2月3日(日)12:00、正午より行われます!
今回の別府大分毎日マラソン大会はMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)出場や東京オリンピック2020出場権をかけて走ります!
男のプライドをかけてマラソンランナーが火花を散らすわけです!
プライドをかけた男の戦いを盛り上げるべく、そして安全に走ってもらうために、別府大分毎日マラソンを運営する事務局などは、給水ポイントや警備などたくさんの努力をしていると思います!
安全に競技を行うために交通規制も行うわけです!
今回は「別府大分毎日マラソン2019の交通規制は?渋滞や迂回路もチェック!」と題して別府大分毎日マラソン2019の交通規制と渋滞、迂回路についてもチェックしていきたいと思います!
別府大分毎日マラソン大会2019の交通規制
出典:別府大分毎日マラソン大会公式サイトより
別府大分毎日マラソン大会2019の渋滞状況
スタート~10km(第1折返し地点)
交通規制の時間 11:45~12:55
この交通規制の時間帯を考えると少なくとも10:00頃から14:00くらいまでは渋滞すると思われます!
10km~25㎞地点
交通規制の時間 12:15~14:15
この交通規制の時間帯を考えると少なくとも10:30頃から16:00くらいまでは渋滞すると思われます!
25km~ゴール
交通規制の時間 13:00~15:45
この交通規制の時間帯を考えると少なくとも11:00頃から17:00くらいまでは渋滞すると思われます!
しかも別府大分毎日マラソン大会は市街地を折り返し地点などで行ったり来たりですし、ゴール地点地域もくるっと回るような感じで比較的近くの道を走ります!
これはかなり大渋滞するでしょうね!
しかも、脇道があまりないんですね~。
これは2月3日は渋滞するのは間違いないですね。朝の10時頃から19時頃まではほとんど交通規制と渋滞で車が動かないのではないかと思いますね!
しかも、このマラソンに参加する人の車も早朝とレース終了後に渋滞になりそうなので、ほぼ1日渋滞かもしれません!
納品車両であったり、よほど車で外出する必要がある人ではなければ、大分別府毎日マラソン大会会場周辺には寄り付かないほうが良いかもしれません。
渋滞に巻き込まれることはほぼ間違えないですね!
では渋滞を回避するための迂回路はあるのでしょうか?
スポンサーリンク
別府大分毎日マラソン大会2019の渋滞迂回路
公式サイトにアップされている迂回路です!!
西新地・大洲浜・大津町付近の迂回路
浜町・住吉町付近の迂回路
三佐田交差点への迂回路
これらの迂回路ですが、選手たちの安全と素敵なレースを行うために迂回路があると思った方が良いですね!
渋滞回避のための迂回路ではなく、基本的にはマラソン会場の安全と安心、選手たちの安全と問題のないレースの運営のための迂回路と考えたほうが良いと思います!
別府大分毎日マラソン大会会場周辺に住んでいる方、幼児のある方は、納品車両やどうしても急に車で外出する必要がある人以外はこの迂回路もあてにできないでしょうし、2月3日(日)はほぼ1日渋滞すると考えて生活したほうが良さそうですね!
まとめ
別府大分毎日マラソン大会会場周辺は1日大渋滞になることが予想されます!
公共交通機関を利用して生活することを大前提として考えたほうが良さそうです!
マラソンランナーに排気ガスをガンガン吸わせてしまうのも申し訳ないですし、基本的には車での外出を控えたほうが良さそうですね!
「別府大分毎日マラソン2019の交通規制は?渋滞や迂回路もチェック!」と題して別府大分毎日マラソン大会の渋滞状況、交通規制、迂回路などについて迫ってみました!
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!!!