ご当地どんぶり選手権2018が9月22日(土)~ 9月23日(日)まで東京ビッグサイトで開催されます!!
あの東京ビッグサイトでどんぶり選手権を粉うんですね~。
この週末は東京ビッグサイトにてどんぶりを食らう!なんて言うのはいかがでしょう?
16どんぶりですから、さすがに全部を食べるのは難しそうですし、なによりお金もかかるでしょうね!
だから、ご自分がどうしても食べたいどんぶりを食べて投票して楽しく過ごすのも食欲の秋でたまには良いのではないでしょうか?
どんぶり選手権が面白そうだったので迫ってみました!!題して「ご当地どんぶり選手権2018の混雑状況は?駐車場や人気メニューも!」です!いってみましょう!!!
ご当地どんぶり選手権の混雑状況は?
ツーリズムexpoジャパンが開催について色々と関わっているようですね。
今年で10回目を数えるご当地どんぶり選手権ですから、回数からいっても人気があることがうかがえますよね!!
公式発表されている人出はないので、詳しい人数がわからないのですが、東京ビックサイトでやるくらいですし、相当な人数が来るのは間違えなさそうです!!!
普通盛りのどんぶりはなく、1杯500円のハーフサイズの販売なんですね!これなら大人数で行って少しずつシェアすれば全部のどんぶりの味を制覇することは可能かもしれません!
投票するわけですし、全部の味を味わって投票するのが一番納得のいく投票ですよね!
そういう意味でもぼっち参戦よりも大人数で参戦してシェアするほうが、楽しいし、色々な味が楽しめるし良いかもしれませんね!!
美味しいものを食べて得られる幸福感、満足感などが得られても具合が悪くなったら台無しです!!食べ過ぎには注意しましょうね^^
スポンサーリンク
ご当地どんぶり選手権2018の概要
イベント名 全国ご当地どんぶり選手権 in ツーリズムEXPOジャパン2018
開催期間 2018/09/22(土)~2018/09/23(日・祝)
最寄り駅 国際展示場正門駅(徒歩3分)/ 国際展示場駅(徒歩7分)
会場 東京国際展示場(東京ビッグサイト) 東展示棟6ホール
時間 開始:10:00 終了:18:00 ※9/23(日・祝)は17:00まで。
備考:どんぶりチケットの販売は、各日イベント終了30分前まで。ただし、どんぶりが無くなり次第終了。
料金 『ツーリズムEXPOジャパン2018』入場券
当日券 大人1,300円、学生700円
前売券 大人1,100円、学生600円
※保護者同伴の小学生以下と中・高生(学生証の提示が必要)は入場無料。
●どんぶり料金 1杯500円(ハーフサイズでの提供)
お問い合わせ 東京ドームシティわくわくダイヤル(開催期間前)
電話番号 03-5800-9999
ツーリズムEXPOジャパン推進室(開催期間中)
電話番号 03-5510-2004
主催 公益社団法人 日本観光振興協会、一般社団法人 日本旅行業協会(JATA)、日本政府観光局(JNTO)
どんぶり名
北海ねばとろ海鮮丼
牛たん焼きしゃぶ丼
つくば餃子丼
ローストポーク丼
秩父わらじ豚味噌丼
湘南しらすの小田原三色丼
富山ますとろ白えび丼
三河一色産鰻まぶし丼
壷漬けハラミステーキ丼
紀州勝浦生鮪中とろカツ丼
のどぐろ丼
たまの温玉めし
瀬戸内お宝たこ天丼
宇和島鯛めし
あか牛よくばり丼
みやざきチキン南蛮カレー丼
ご当地どんぶり選手権2018の駐車場
東京ビッグサイトの付近には大きな駐車場がたくさんあるので、そちらを利用するのが良いかもしれません。
しかし、これだけの規模で行うので、東京ビッグサイトの駐車場はすぐに埋まってしまうでしょう!
念のため、付近のコインパーキングを調べましたが、あまりないですね!一応リンクを貼っておきます。
東京ビッグサイト付近のコインパーキング
どんぶりの値段
1杯 500円(ハーフサイズ)です!
お友達や家族と行って数種類買ってシェアして食べて、投票するのも良いかもしれません!
ぼっち参戦だとさすがに2杯から3杯でお腹がいっぱいになってしまうのではないでしょうか?
せっかくなので、全部制覇したいという人は、5人以上で行くのが良いかもしれませんね!
まとめ
今回は「ご当地どんぶり選手権2018の混雑状況は?駐車場や人気メニューも!」と題してご当地どんぶりの選手権について迫ってみました!
どんぶりの選手権、フェスのようなものですから、制覇をしようとしてガッツリ行くとお腹がいっぱいで歩くのもつらいかもしれません!!
人気のあるメニューは2019年のふるさと祭り2019での第10回全国ご当地どんぶり選手権の出場権を得るんですね!ということは、今回の選手権はよせんということになりますね!!
本線に参加できるどんぶりが人気のあるどんぶりなのでしょうけど、この種類のなかでしたら、私はローストポーク丼かのどぐろ丼が食べたいです!
人気のどんぶりはやはり、肉ものと海鮮ものだと思います!そうなると北海ネバトロ丼や赤牛よくばり丼あたりが有力かもしれませんね。
どんぶりは日本人の食文化の中で欠かせないものだと思いますし、栄養も摂れるのがどんぶりなのではないかと思います!
当日はたくさん食べて、食欲の秋を満喫しましょう!!
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!!!