ご当地かき氷2018とは?
ご当地かき氷2018とは、「アイスクリーム博覧会」のスピンオフ イベントです!2013年から開催しており、2018年で5回目の開催となる日本一?冷たいイベントです!
開催地は埼玉県越谷市のイオンレイクタウンmori 1F 噴水広場で行われます!
今回は9つの店舗の区画で約50種類のかき氷が販売されます。さすがにすべてをいっぺんに食べるのはお腹を壊しそうですし、全部を食べるには数日間にかけて行くしかなさそうです。
とはいえ、自分の好みではないなというようなかき氷もあるでしょうから、全部を制覇しなくても十分楽しめるイベントだと思います。
ゴーラーの村上佳菜子さんも注目のイベントなのではないでしょうか?となるとかき氷では、村上佳菜子さんの師匠にあたるような浅田真央さんも注目しているかもしれません。
そうはいっても、お二人がこのイベントに来たら大パニックになるでしょうから、出店するお店本店に直接行くと思いますが・・・。
ご当地かき氷祭2018の混雑状況は?
開催時間が10:00~19:00となっています。
昨年の様子を調べたところ、朝1番にかき氷を食べることはないだろうと思いきや、イベントなので、空いているわけではないでようですね。
イベントですので、コンスタントに混雑が続くようです。お昼時や18時頃であれば、比較的混雑も落ち着久野ではないかと思います。
あとは、どうしても大人気の店舗は混雑していますが、全店舗が大行列というわけではないようなので、絶対食べたいというかき氷があれば別ですが、少し空いているお店を選ぶのも良いかもしれません。
あくまで昨年の状況と予想をしましたが、昨年はこのイベント期間、非常に暑かったようです!2018年も暑い日が続いていますし、続きそうですから、同様に混雑するのではないかと予想します!
ご当地かき氷祭2018の初出しメニューは?
元々人気のある、有名なかき氷を食べたいですよね?でも、2個か3個くらいを食べれるのであれば、初出しメニューも食べたいところではないでしょうか?
とりあえず、人気の商品はまず抑えて食べる!その後、初出しメニューを食べてインスタグラムにUPなんてことをするのも良いかもしれませんね!
では、これから初出しメニューと初出店店舗を紹介いたしますね!
初出しメニュー販売店
栃木 日光天然氷蔵元松月氷室 かき氷SHOP LOVE'S
初出しメニュー カフェラテ・パインヨーグルト・紅はるか
千葉 パティシエのかき氷 ろまん亭
初出しメニュー 果樹園からの贈り物 オーチャードグラス
巣鴨 富士山天然氷蔵元不二 かき氷工房雪菓
初出しメニュー 塩キャラメルコーヒーカフェ
静岡 自家製シロップ静岡氷 静岡おでんおがわ
初出しメニュー 静岡緑茶ミルク金時
宮崎 南国かき氷
初出しメニュー 日南レモン氷
初出店店舗
初出店! 奈良 自家製わらび餅氷 旬菜和菓子 吉屋
和菓子屋の和風かき氷 黒糖小豆わらび餅氷 抹茶あずきわらび餅氷
初出店! 福岡 ソフトクリーム氷 ご当地ソフトクリーム キョクレイ
ソフトクリームで味わう氷 博多あまおう 味宝卵プリン
駐車場情報!
越谷レイクタウンはショッピングセンターで、かなり広いショッピングセンターです。屋上駐車場など色々な駐車場をあわせると5,790台、停めることができる大型ショッピングセンターです。
したがって、駐車場も混雑はするけど、時間によっては入場制限があったりするかもしれませんが、それほど心配しなくても入れるかなという印象でした。
映画館が併設されているため、そちらの開演前か終了間近に向かえば駐車場から出庫する車なので、それほど苦もなく駐車できるのではないではと感じました。
しかし、このご当地かき氷祭2018は、おぼんシーズンにも重なっていますので、駐車場の混雑も予想されます!
しかも、平日は駐車料金が発生しますが、土曜日、日曜日、祝日は駐車料金無料というサービスになっているので、駐車場入庫渋滞がありえます!
また、駐車場の混雑はあくまで予想ですので、駐車場の入庫待ち渋滞がないとも言えません。駐車場の入庫待ち渋滞などが耐えられない!という人は公共交通機関を利用すると便利です!
JR武蔵野線の越谷レイクタウン駅から無料送迎バスがでていて、開場すぐ近くまでの運行ですので、とても楽で快適です!
Co2削減にもなりますし、渋滞のイライラもなく、ストレスフリーですので、公共交通機関のほうが良いかもしれません!
まとめ
2018年の夏は例年になく早く梅雨明けし、暑い日々が続いているので、「ご当地かき氷祭2018の混雑状況は?初出しメニューや駐車場情報も!」という題で、越谷レイクタウンで行われるご当地かき氷祭についてご案内しました!
それにしても暑い!冷たい物を食べる過ぎるのもお腹を壊しますし、身体にも良くないでしょうが、この暑さをしのぐためには少々冷たい物を食べてもいいでしょう!
それであれば、このようなかき氷などのイベントで冷たい物を食べ、身も心もスーッとすると良いですよね!
世界各国のかき氷や変わり種のかき氷もありますので、ご興味がわいた方は、越谷レイクタウンへ向かい、ご当地かき氷祭2018を楽しんではいかがでしょうか?
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!!