スポンサーリンク

イベント

iphoneのオシャレなケースを探すには?2018.9に横浜赤レンガへGo!

スポンサーリンク

Sponsored Link


iphoneを購入!新品のiphoneを手にして最初にするのは、たぶん、画面をプロテクトするフィルムを探して貼ることでしょう!?そして、次に考えるのは、スマホケースではないでしょうか?

iphoneは全世界でも日本での売り上げが良いので、スマホケースも本当に豊富にありますよね?ロフトにもiphone用ケースコーナーが充実していますし、インターネット上でもたくさんのお店がありますよね。

でも、似たり寄ったりで結局はほかの人と同じようなiphoneケースになってしまうので、それならと透明なケースとかにしていませんか?

もちろん、iphoneならではのアップルマークがしっかり見える方が良いということで、iphone用透明ケースに入れるのも一つなのですが、ちょっと人と違うケースにしたいというのであれば、おススメのイベントがあります!!

iPhoneケース展 2018


スマホケース展じゃないんですよ。iphoneケース展なんです!iphoneユーザーが多いことが良く分かりますよね。

ここならば、世界で一つだけのiphoneケースが見つけられるでしょうし、それなりに納得のできるスマホケースが見つけられるのではないかと思います!

クリエイター、アーティスト、作家、学生などの世界にひとつのiPhoneケースがアートギャラリーとして展示、販売されているので、購入できます!

思わず笑ってしまうもの、造形美あふれるケースなどもあるので、ウィンドーショッピング、美術館めぐりのようにiphoneケースを見て回るデートとしても面白いですね!

こだわりのハンドメイドiPhoneケースやオリジナルiPhoneケースが販売されてますよ!クリエイターや個人事業主、もしくはiphoneケース作成をしている中小企業などのiphoneケースが様々あるので、あなたのお気に入りになるiphoneケースが見つかるのではないでしょうか。

貴重なiPhoneケースや、最新機種用アクセサリーが揃うのもうれしいところです。

最新機種、そして9月といえば・・・。

そう、例年iphoneの新作の情報が発表され、発売日も知らされますよね。その新作のiphoneの形状にあったケースが見つけられるかもしれないので、新しいiphoneにしたら、早速このiphoneケース展に行くのもありですね!

TV番組の「マツコの知らない世界」でiphoneケース専門家として出演をした「弓月ひろみ」さんが、このイベントに来た人がお気に入りのケースを見つけられるよう期待しているイベントです!

また、昨年、2017年には3日間で最大約6万人を集客する大イベントになったそうです!「Macfan」、「週刊アスキー」などの雑誌・ラジオ・Webメディアなど100を超える媒体にも紹介されたようです。

「めざましテレビ」や「ズームイン!サタデー」等、テレビメメディアに取り上げられたのでメディアも関心があることがうかがえます!

iphoneケースを自作することもできる!!


500円で様々なパーツでつくる自作のiphoneケース。おもちゃ、ビーズで作るiPhoneケースのワークショップになります。対象年齢が3歳以上からとなっているので、おこさんに作ってもらって親が使うのも面白いかもしれませんね!!

自分でiphoneケースを自作している人も結構いますよね?その方法もここで詳しくわかるので、一度ここでやり方を覚えれば、iphoneを機種変更するたびに自作するのも楽しいかもしれませんね!

開催概要


名称 iphoneケース展2018in横浜赤レンガ倉庫
場所 赤レンガ倉庫
期間 2018年9月22日(土)~24日(月・祝)の3日間
時間 10:00~19:00(月曜日は17:00閉場)

まとめ

iphoneの新作発表にあわせて、このイベントに行ってみたら、世界で1つ、お気に入りの新作ケースが手に入るかもしれません。

iphoneはもう、現代人にとって相棒となっているので、ハンカチや男性ならネクタイ、女性ならアクセサリーなどと同様にオシャレにしたいですよね。

きっとあなたにとって世界に一つだけ(もしくはほとんどの人がもっていない)iphoneケースが見つかると思います!

横浜赤レンガ倉庫は飲食店もありますし、少し足をのばせば、みなとみらい地区、横浜中華街、山下公園などなど、みなとまち横浜を楽しめるので、iphoneケース展以外でもデートなどで楽しめます!

今からこのイベントをチェックしておき、お出かけの候補のひとつにしてお九のも良いかもしれませんね!

スポンサーリンク

Sponsored Link
Sponsored Link
Sponsored Link

スポンサーリンク

-イベント

© 2023 I'm free