スポンサーリンク
Kis-My-Ft2が「Kis-My-Ft2 DOME CONCERT 2018」という題で12月8日、9日に京セラドームで行われます!
ちなみに12月15日、16日に東京ドームで行いますよ~♬
この2つのドームでの4回しかない公演なんですよ!!このチケット争奪戦になるであろう激レアライブ、FC会員の人は是非ライブへ行きましょう!
ということで、キスマイの冬のドームツアー4公演のなかで京セラドームについて迫ってみます!この冬のドームツアーは5年ぶりとのことです!超レアライブになること間違いなしですね!!!
題して「キスマイ2018年末ライブ|京セラのセトリや座席は?参戦レポも!」です
それではいってみましょう!!!
Kis-My-Ft2のライブのセットリストは?
このキスマイの冬のドームツアーは5年ぶりということもあり、5年前のセットリストを紹介しても仕方がないかなと思います!
今、ツイッターに上がったセットリストをご紹介します!
【12/8キスマイ大阪】
18:00~20:32
セトリ pic.twitter.com/8BXrjEUPNh— Lilyξ*‘ ∀‘)たいぴアモーレ (@kmf2_tinkerbell) 2018年12月8日
今回のキスマイのライブはこのようなセットリストのようですよ^^
今回は7月16日にメットライフドームで行われた「Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2018 Yummy!! you&me」よりセットリストをお送りしますね!
特にその後新しいアルバムを出したわけではないので、概ねこのあたりの楽曲が披露されると思います!!
01.Tell me why
02.Crystal Sky
03.Super Tasty!
04.PICK IT UP
05.I Scream Night
06.AAO
07.Kis-My-Calling!
08.Invitation
09.Break The Chains
10.FREEZE
11.蜃気楼
12.Flamingo
13.HOT!×2
14.Thank youじゃん!
15.友+情を、くっつけて
16.Lock Lock
17.L.O.V.E.
18.Mr.Star Light
19.We are キスマイ!
20.ZERO
21.Toxxxic
22.Touch
23.Clap-A-Holics
24.優しい雨
25.カ・ク・シ・ゴ・ト
26.REAL ME
27.ぶっさっさー
28.赤い果実
29.Let itBURN!
30.Kiss魂
31.Tonight
32.今はまだ遠く 果てしない夢も
33.HOME
*** アンコール ***
34.Everybody GO
35.セルフィー
36.SHE! HER! HER!
*** アンコール ***
37.感じるままに輝いて
赤字でマーカー惹かれているのはアルバム「Yummy!!」に収録されている楽曲です!!
しかし、凄いですね~!何が凄いって、37曲も歌うんですね~!これだけの曲数を歌うとニューアルバムの「Yummy!!」からだけではないですね~。
もちろん「Yummy!!」だけでなく、前のアルバムなどをしっかりと復習しておく方がライブでキスマイのみんなと一緒に盛り上がれますよ!
「Yummy!!」に納められている楽曲は以下の通りです!
1. “7th” Overture
2. Invitation
3. Mr.Star Light
4. PICK IT UP
5. Break The Chains
6. 蜃気楼
7. セルフィー
8. 青春 Don’t Stop!!
9. Super Tasty!
10. FREEZE
11. 赤い果実
12. REAL ME
13. 友+情 を、くっつけて
14. HAPPY☆DAY
赤字に黄色のマーカー
はライブで歌っている楽曲になります!
アルバム14曲中、11曲歌ってますね!ニューアルバムはほぼ歌うと思っていてよいので、ニューアルバムを聴いてない人はしっかりと復習しましょう!
あとは、過去に発売されたアルバムの復習とニューアルバム発売のライブツアーではないので、クリスマスソングや先輩たちの楽曲を歌う可能性もあります!!
ジャニーズの先輩達の楽曲もわかる範囲で復習しておくと良いかもしれません!
Kis-My-Ft2 DOME CONCERT 2018京セラドームの座席は?
出典:ライブ基地
座席数は55,000人です!スタジアム、ドーム級のライブができるんですからキスマイというグループの人気の高さがうかがえます!
ジャニーズのライブですから、キスマイの京セラドームでのライブも観客席にもせり出したようなステージや走り回れるようなステージがあって、意外と近くでキスマイのメンバーの顔が見えたりするかもしれませんね!
それでも、メインステージで歌っていて、自分の座席がアリーナ席の最後列とかであったら、米粒程度にしかキスマイのメンバーを観ることはできないでしょうね!
ライブは顔を一生懸命みるというより、アーティストであるキスマイのメンバーとその場所の臨場感などを体感するのがライブだと思うので、楽曲を覚え、セトリで曲の復習をすれば、とても楽しい、充実したライブが体感できると思います!!!
とはいっても、ジャニーズ、キスマイのライブですからイケメンぶりを観たいわけで、やっぱり観たいですよね!その時は大きなスクリーンに映し出されるキスマイメンバーを観て興奮しましょう^^
Kis-My-Ft2 DOME CONCERT 2018の日程
2018年12月 8日(土)大阪府 京セラドーム大阪 18:00開演 ←ご紹介しているのはこちら
2018年12月 9日(日)大阪府 京セラドーム大阪 16:00開演 ←ご紹介しているのはこちら
2018年12月15日(土)東京都 東京ドーム 18:00開演
2018年12月16日(日)東京都 東京ドーム 16:00開演
Kis-My-Ft2 DOME CONCERT 2018の詳細
チケット代金など
FC会員¥7,500(税込)
一般 現在わかっていません(税込)
FC会員の申し込み締め切り 10月23日(火)17:00まで
当選発表 11月1日(木) 以降になります!
ファンクラブ会員の人は11月1日が楽しみですね!
他グッズについてなどわかり次第追記します!
京セラドームの地図
梅田から御堂筋線でも約10分、歩いてすぐですから、交通の便は良い場所に京セラドームはありますね!
ほかにも阪神なんば線や地下鉄中央線でもすぐ近くですので、公共交通機関で行くほうが良さそうですね!
出典:京セラドーム公式サイトより
京セラドーム付近のコンビニ
地図を見る限り、比較的近くにコンビニがないわけではないのですが、最寄り駅付近にあるかというと、そんなにはないようです!
そう考えると、梅田などの駅周辺からライブ参戦用の飲み物などを購入して行った方が京セラドームで買うより安くなると思います!
早めに購入しておけば、京セラドームで高い飲み物を買わなくて済みますし、お茶類でしたら、少々ぬるくなっても不味くないですし、そのあたりを購入しておくと良さそうですよね!
京セラドーム付近のコインパーキング
コインパーキングは結構近くにありますね!どちらかというと、公共交通機関の交通の便が良い場所に京セラドームがあるので、わざわざ車で行く必要もないとは思いますが・・・。
どうしても、混雑した電車に乗りたくないという人もいると思ったので、もし必要でしたら、この情報も参考にしてみてくださいね!
ネットでの感想!
キスマイオーラス入る人
楽しんできてねっ????❤️
かなり暑いから
くれぐれも体調に気を付けてね❤️キスマイのみんなもファンも
無事で走りきることを願ってます????????✨写真わ大阪のっ????#Yummy西武ドーム #キスマイツアー pic.twitter.com/s9F5CVEBaJ
— ????...はるちゃむ...???? (@tf625_hk) 2018年7月15日
Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2018 Yummy!! ????????
—————you & me—————
参戦して早1週間経過????#kismyft2 #キスマイ #北山宏光 #藤ヶ谷太輔 #玉森裕太 #舞祭組 #千賀健永 #宮田俊哉 #横尾渉 #二階堂高嗣 #キスマイライブ #キスマイyummy #余韻 #大阪 #京セラドーム #参戦 #余韻
2018.06.30/07.01 pic.twitter.com/Plx7Js3b8M— peachmaru????????低浮上 (@kismyft2_1987_) 2018年7月8日
Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2018 yummy!! you&me
最高でした????
友+情のとき昔の写真流れてて、もう7年経ったかぁって感動した。もう人生の半分キスマイ愛してるなあと思って、、、これからもキスマイ大好き!!来年も絶対会いに行く????#キスマイ #キスマイyummy
#俺足族 #俺足族さんと繋がりたい pic.twitter.com/BiT47Z7q9T— れな (@Krr_0000) 2018年7月1日
まとめ
キスマイのライブコンサート、チケットの倍率が大変なことになりそうですね!
夏に行われていたライブツアーを考えると皆さん本当にキスマイのライブに参戦出来てよかったようですね!
グッズ情報や他にも色々とわかってくることがあると思うので、その際は追記していきますね!
今回、「キスマイ2018年末ライブ|京セラのセトリや座席は?参戦レポも!」と題してお伝えしました~!!
チケットの当落は神のみぞ知るですが、応募しなければあたりもしないので、FC会員の方は是非応募しましょう!
応募しないともったいないですよ!
一般発売のチケットはどの程度あるのかわかりませんが、ファンクラブではない人は一般販売を頑張ってみましょう!
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!