スポンサーリンク

日記

コブクロライブ2018宮崎のセトリは座席は?ネットの評判も調査!

コブクロのお二人が結成20周年のライブを行うんですよね!!

コブクロのお二人が歌う楽曲はどこか、優しくて、どこか切なくて、どこか力強く、そして私たちを勇気づけてくれる!そんな楽曲が多いですよね!

お二人の声が甘いキレイな声だからというのもあるでしょうけど、ハーモニーとしても素敵ですし、このライブコンサートのチケットをゲットした人はとても幸せな気持ちになってライブを後にできるのではないかと思います!

「コブクロライブ2018宮崎のセトリは座席は?ネットの評判も調査!」と題して、セットリストや座席、ネットでの評判などに迫ってみたいと思います!

それではいってみましょう!!

スポンサーリンク

Sponsored Link

コブクロ 結成20周年記念ライブ 2018

KOBUKURO WELCOME TO THE STREET ONE TIMES ONE(7/22)

01.YELL~エール~

02.One Song From Two Hearts

03.Million Films

04.ストリートのテーマ

05.君になれ

06.2人

07.YOU

08.NOTE

09.Ring

10.桜

11.風

12.ここにしか咲かない花

13.潮騒ドライブ

14.Moon Light Party!

15.轍-わだち-

16.ONE TIMES ONE

***  アンコール  ***

17.夢唄

18.焚き火の様な歌

19.バトン

7月22日のライブコンサートでは上記のような楽曲を歌っていますね!

まったく同様になるかというと、そうではないと思います!小渕健太郎さんの出身地である宮崎での一夜限りのスペシャルライブですからね~。

もっと、コブクロならではの名曲を演奏されるのではないかと思います!!!

期待ができますね!!!

宮崎市生目の杜運動公園の座席は?

こちらの公園でライブを行うことがほぼないのでしょうね!座席表というのは、見当たりません。

2010年にこの会場でやはりコブクロさんがライブを行ったようですが、その時の模様を確認すると、野外音楽フェスのようなイメージかなと思われます。

ということで、オールスタンディングなのかなと思ってます!その席の番号を確認すると大体場所が特定できるのだと思うのですが、2010年の状況ですと、Bブロックは黒田さん側だったようですよ!

今回も前回同様だと良いですね!!
コブクロ 結成20周年記念ライブ 2018
9月16日(日)1DAYのみ!!

これは貴重なライブになりそうですね~!!

ちなみに2010年に開催された時のセットリストは以下の通りです!

1 轍

2 君という名の翼

3 Summer rain

4 いつまでも変わらぬ愛を

5 I Love You

6 ANSWER (*)

7 奇跡の地球(ほし)

8 Milion films

9 You

10 夜空

11 願いの詩

12 蕾

13 風見鶏

14 流星

15 彼方へ

16 潮騒ドライブ

17 MEMORY

18 ストリートのテーマ

***  blue bird (アンコール)  ***

***  君への主題歌(アンコール) ***

コブクロ 結成20周年記念ライブ 2018の詳細

チケット代金など

〇 公演日程: 2018年 9/16(日)12:30開場 14:30開演
  ※雨天決行、荒天中止
〇 チケット料金
  ブロック指定 8200円

宮崎市生目の杜運動公園の地図


近くに駅がないですね~。最寄り駅というのは・・・。宮崎駅で車で20分・・・。

これでは、車でしか行けない!と思われるかもしれませんが、ライブコンサート当日、公園の駐車場、近隣の駐車場が利用できないんですね!!

最寄駅からバスで行くしかないかもしれないですね~!!

もしくは臨時駐車場に車を停めて無料シャトルバスということになりそうです!
臨時駐車場

宮崎市生目の杜運動公園のコンビニ

調べた限りだと、近辺には全くなさそうですね!ご自宅の近くで飲み物を購入して参戦するか!もしくは公園内の自動販売機で購入するかになると思われます!!

ネットでの感想!




まとめ

「コブクロライブ2018宮崎のセトリは座席は?ネットの評判も調査!」と題して今回のコブクロさんの1dayライブに迫ってみました!

結成20周年という節目、しかも1DAY!!!これは貴重ですし、とても盛り上がるライブになること間違え無しですね!!!

既に前日から宮崎に入って観光も楽しんでいる方もいるようです!!

きっと素敵なライブになるんだろうなと思います!チケットを持っている方は是非楽しんで、癒されて来てくださいね!!

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

Sponsored Link
Sponsored Link

スポンサーリンク

-日記

© 2023 I'm free