楢崎智亜選手がアジア大会で3位、銅メダルでしたね~!!
各大会で好成績、金メダルを獲得している楢崎智亜選手ですから、ご本人も悔しかったと思います!
楢崎選手の照準はオリンピック2020であったとしてもアスリートとして活躍している以上、やはり一番良い色のメダルが欲しいでしょうからね!
なにより表彰台の一番上に立てるというのは、アスリートだったらあこがれるでしょうし、少なからず目標でもあるでしょうし。
楢崎智亜選手はイケメンなので、ファンの女子たちも悔しかったと思います。これからオリンピック2020に向けてファンが急増すること間違いなしの楢崎智亜選手ですね!
ところで、ボルダリングの複合という種目?はスピード、ボルダリング、リードと3種類の総合で点数を出す競技、これがクライミング複合だそうですね。
ただ、早く、ただ高くまで上ればいいんじゃないんですね。ボルダリングというものは、知っていましたが、詳しいルールまでは知りませんでした。なかなか奥が深いです!
ボルダリングの詳しいルールをもっと知って、もう少し理解して今後はボルダリングの選手を応援したいな!もしかしたらボルダリングを始めるかも!?なんて思ったりしたhirariです!
ということで!!
ボルダリングを少し詳しく知り、楢崎選手に興味を持ったので、「楢崎智亜の出身や経歴は?中学や高校と家族構成についても!」と題して楢崎智亜選手に迫ってみました!
それではいってみましょう!!!
楢崎智亜選手の出身や経歴
出身や生年月日など
出身地 栃木県出身
生年月日 1996年6月22日(22歳)
身長 169cm
体重 60kg
趣味 釣り
家族 両親、兄、弟
経歴(学歴)など
高 校 宇都宮北高等学校
所属 TEAM au
主な大会の成績
2018年 国際大会 IFSC クライミング・ワールドカップ (B)
ミュンヘン 2018 ドイツ 9位
ヴィラール 2018 スイス 3位
ベイル 2018 アメリカ 3位
八王子 2018 日本 2位
泰安 2018 中国 8位
重慶 2018 中国 11位
モスクワ 2018 ロシア 1位
マイリンゲン 2018 スイス 2位
国内大会2018
第1回コンバインドジャパンカップ 盛岡(日本) 1位
日本選手権リード競技大会 2018 加須(日本) 2位
第13回 ボルダリング・ジャパンカップ 世田谷(日本) 3位
au CLIMBING CHALLENGEより
凄い記録の持ち主なんですね。これであれば、オリンピック2020での金メダルも期待できます!
そして、アジア大会での銅メダル!これからどんどんと強くなってきっと表彰台に上ることでしょう!
できれば一番高いところに立ってほしいですね!
3兄弟の中で次男の智亜さんですが、弟が智亜さんに追い付け、追い越せといった勢いで急成長しているそうです!
もちろん、智亜さんも弟に負けたくないでしょうから、相当努力をしているようですし、これから楢崎兄弟に注目です!!
今回アジア大会で優秀な成績でしたが、次のオリンピックはアジアという枠ではなく、世界の枠ですので、より一層の努力が必要になるはずです!!
是非、精一杯の努力をしてオリンピック2020では大活躍し、金メダルと銀メダルを兄弟で獲得してくれればと思います!
家族構成は?
ご両親、お兄さん、弟、これが楢崎智亜選手の家族構成のようです。
楢崎選手は高校卒業後ボルダリングの世界に入っていますが、ご両親は進学を勧めたようです!
でも、大学生でボルダリングを続けるとボルダリングで成績がかんばしくない成績だったとき、逃げそうになるだろうということで、大学進学はせずにボルダリングの世界に飛び込んだようです!
楢崎智亜選手が数学や理科が得意で偏差値58の高校へ通っていたということ、医学部を目指していたこともあるということから、お父様は医者ではないかという噂もあるようです!
ただ、実際のところはわかっていません。お母さまも特にボルダリングの選手だったというような噂もないようです!
楢崎智亜選手が自分で努力して今の地位を築き上げたのですね!素晴らしいですね!
まとめ
今回のアジア大会では銅メダルでしたが、オリンピック2020で金メダルを獲得できる位置にいると思います!
今後の大会も頑張って是非、オリンピック2020に出場できれば良いなと思います!
今回は「楢崎智亜選手の出身や経歴は?中学や高校と家族構成についても!」と題して楢崎智亜選手に迫ってみました!
このルックスですから、オリンピック2020で活躍したらとても注目される事間違いなしです!
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!!!