スポンサーリンク

スポーツ

【卓球】中国オープン2019|女子の結果速報!出場選手と組合せも!

スポンサーリンク

Sponsored Link

卓球の女子の選手というと石川佳純選手や伊藤美誠選手、早田ひな選手などかなり強い選手が出てきたなぁという印象です!

今回の中国オープンにも石川佳純選手、伊藤美誠選手、早田ひな選手の他にも平野美宇選手なども出場する大会です!

とても結果が楽しみですよね!もちろん、中国選手に勝って行かないと表彰台が見えてこないのはわかるのですが、頑張ってほしいです!

そんな、中国オープンで戦う日本人選手を応援したい!ということで・・・。

今回は「【卓球】中国オープン2019|女子の結果速報!出場選手と組合せも!」と題して卓球の中国オープン2019の女子の試合結果や出場選手について迫っていきたいと思います!

それではいってみましょう!

中国オープン2019の女子順位




優勝

追記します!

2位

追記します!

3位

追記します!

中国オープン2019の詳細

大会名称

2019 ITTF World Tour Platinum, china Open
ITTFワールドツアープラチナ・中国オープン

開催場所

深圳(中華人民共和国)

開催日

2019年5月28日(火)~2019年6月2日(日)

決勝が6月に入って最初の週末にありますね!

これは応援したいですね!!

決勝は日本人が残っていると良いですがなんと言っても中国勢が強い!

何とか攻略していってほしいです!

とても楽しみです!

大会スケジュール

5月28日(火)

女子シングルス/予選1回戦
11:30~

混合ダブルス/予選1回戦
19:30~

5月29日(水)

女子シングルス/予選2回戦
11:00~

女子シングルス/予選3回戦
20:00~

女子ダブルス/予選
18:40~

混合ダブルス/予選2回戦
10:00~

5月30日(木)

女子シングルス/1回戦
16:15~

女子シングルス/1回戦
19:35~

女子ダブルス/1回戦
12:20~

混合ダブルス/1回戦
11:00~

5月31日(金)

女子シングルス/2回戦
13:30~

女子シングルス/2回戦
19:20~

女子ダブルス/準々決勝
12:10~

女子ダブルス/準決勝
18:00~

混合ダブルス/準々決勝
11:00~

混合ダブルス/準決勝
15:10~

6月1日(土)

女子シングルス/準々決勝
11:00~
18:40~

女子ダブルス/決勝
17:00~

混合ダブルス/決勝
14:20~

6月2日(日)

女子シングルス/準決勝
14:00~

女子シングルス/決勝
20:00~

賞金総額

400,000ドル

スポンサーリンク

Sponsored Link

出場選手

女子

石川 佳純(全農)

伊藤 美誠(スターツ)

平野 美宇(日本生命)

佐藤 瞳(ミキハウス)

芝田 沙季(ミキハウス)

加藤 美優(日本ペイントホールディングス)

大藤 沙月(ミキハウスJSC)

中森 帆南(四天王寺高校)

木原 美悠(JOCエリートアカデミー)

長﨑 美柚(JOCエリートアカデミー/大原学園)

橋本 帆乃香(ミキハウス)

安藤 みなみ(十六銀行)

早田 ひな(日本生命)

塩見 真希(ミキハウス)

森 さくら(日本生命)

松平 志穂(日本ペイントマレッツ)

徳永 美子(十六銀行)

赤江 夏星(貝塚第二中学校)

女子シングルス

女子ダブルス

木原 美悠/長﨑 美柚

大藤 沙月/中森 帆南

混合ダブルス(ミックス)

張本 智和/石川 佳純

丹羽 孝希/伊藤 美誠

2017年の日本人選手の結果

2019中国オープン女子組合せ&結果

シングルス予選1回戦

赤江夏星 VS SHAO Jieni(ポルトガル)

第1ゲーム 8-11
第2ゲーム 5-11
第3ゲーム 11-6
第4ゲーム 9-11
第5ゲーム 11-8
第6ゲーム 5-11

2対4で赤江夏星選手が敗退。。。 残念!!

中森帆南 VS 王意如(チャイニーズタイペイ)

第1ゲーム 7-11
第2ゲーム 11-5
第3ゲーム 6-11
第4ゲーム 2-11
第5ゲーム 4-11

1対4で中森帆南選手が敗退。。。 残念!!

木原美悠 VS LUPULESKU Anelia(セルビア)

第1ゲーム 11-5
第2ゲーム 11-5
第3ゲーム 11-6
第4ゲーム 11-5

4対0で木原美悠選手の勝利!!

松平志穂 VS 黄怡樺(チャイニーズタイペイ)

第1ゲーム 11-7
第2ゲーム 8-11
第3ゲーム 11-2
第4ゲーム 11-7
第5ゲーム 8-11
第6ゲーム 11-6

4対2で松平志穂選手の勝利!!

塩見真希 VS KIM Jinju(韓国)

第1ゲーム 13-11
第2ゲーム 8-11
第3ゲーム 11-6
第4ゲーム 5-11
第5ゲーム 12-14
第6ゲーム 14-12
第6ゲーム 5-11

3対4で塩見真希選手が敗退。。。 残念!!

徳永美子 VS VIVARELLI Debora(イタリア)

第1ゲーム 11-6
第2ゲーム 11-7
第3ゲーム 14-12
第4ゲーム 11-8

4対0で徳永美子選手の勝利!!

シングルス予選2回戦

追記います!

シングルス予選3回戦

追記します!

シングルス予選4回戦

追記します!

ダブルス予選1回戦

追記します!

ダブルス予選2回戦

追記します!

ダブルス予選3回戦

追記します!

混合ダブルス(ミックス)第1試合

追記します!

混合ダブルス(ミックス)第2試合

追記します!

混合ダブルス(ミックス)第3試合

追記します!

混合ダブルス(ミックス)準々決勝

追記します!

混合ダブルス(ミックス)準決勝

追記します!

スポンサーリンク

Sponsored Link

ネットの感想


まとめ

中国オープンでダブルスではないですが、伊藤美誠選手や早田ひな選手は疑惑の判定の悔しさを晴らしてほしいです!

そして、どの選手も表彰台を目指して頑張ってほしいですね!

中国の選手が大きく立ちはだかるのは百も承知なのですが、なんとか勝ち進んで行って表彰台独占になったらなんて思います!

「【卓球】中国オープン2019|女子の結果速報!出場選手と組合せも!」と題して、卓球の中国オープン女子について迫ってみました!

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!!!

スポンサーリンク

Sponsored Link

Sponsored Link
Sponsored Link

スポンサーリンク

-スポーツ

© 2023 I'm free