スポンサーリンク

大学オープンキャンパス

早稲田大学オープンキャンパス2018は要予約?日程や学科、入試情報も!

大学受験は夏を制すものは受験を制す!

受験生にとっては、勝負の夏ですね!私は大学受験なんて遠い昔ですが、そのころから夏を制する者が受験を制す!と言われていました!

今の受験生の気持ちになると、そんなに長時間勉強し続けるなんて習慣もないし、暑いし、図書館は勉強禁止になったし・・・。

スターバックスなどで勉強するにも店舗によっては長時間滞在されたくないのか、勉強等についてもお断りの張り紙があったり・・・。

もちろんファミレスにもそのようなイメージがありますし、肩身が狭い。と言ったところではないでしょうか。気にしない人は全く気にならないでしょうけどね。

気にならずに勉強に打ち込めるのは、予備校の自習室くらいしかできないのかもと思いますが、予備校に通えない人だっていますからね。

自宅では集中できないものがたくさんあるし、結構今の大学受験は大変なのではないかと思います。自宅以外でもスマホでLINE、SNSと結局集中できないのかなぁ?

私はいうほど集中して勉強をしたかというと、勉強しなかったのでそれ相応の大学にしか行けなかったと思いますが、目標がある人は目標に向かって受験を頑張ってもらいたいと思います!

早稲田大学オープンキャンパス2018の情報!


早稲田大学、憧れますねぇ。もちろんのこと、私が通った大学なのであれば、憧れますとは言いませんww

早稲田大学と言えば私立大学でTOPというイメージがあります!もちろん、慶應大学、上智大学も素晴らしい大学ですから早稲田、慶應、上智大学出身と聞くとすごいなぁ。頭がいいんだなと思います。

以前ほど学歴社会ではない昨今、高学歴だからこそ、有名企業に就職できるわけでもないですし、就職を睨んで高学歴を目指すために早稲田大学を目指す必要はないと思います。

ただし、やはり早稲田大学や慶應大学などの有名な大学には人も集まりますし、その分、しっかりと目標に向けての勉強をするにあたっての環境はそろっているのは、早稲田大学をはじめとする有名な大学になるでしょう!

そんな早稲田大学のオープンキャンパスが2018年は8月4日、5日に行われます!早稲田大学のオープンキャンパスに行くために予約は必要なのでしょうか?

早稲田キャンパスツアー、国際学生寮WISHオープンハウス、ジェンダー・セクシュアリティに関する個別相談の3つを希望している人は予約が必要のようです。

しかしながら、普通に早稲田大学のオープンキャンパスに参加するには特に予約は必要ないようです!

※ 早稲田キャンパスツアーはすでに募集を締め切っているようです。

早稲田大学オープンキャンパスの日程は?


先ほど、早稲田大学のオープンキャンパスは8月4日、5日の土日に開催されると記載しました。しかし、早稲田大学は早稲田以外にもたくさんキャンパスがあり、日程が違うキャンパスもあるので、以下に記します!

2018 早稲田大学オープンキャンパス日程表

キャンパス名 日時 対象学部
早稲田キャンパス 8月4日、5日  9:00~17:00
(8:30受付開始)
政治経済学部
法学部
教育学部
商学部
社会科学部
国際教養学部
人間科学部
スポーツ科学部
戸山キャンパス 8月4日、5日  9:00~17:00
(8:30受付開始)
文化構想学部
文学部
西早稲田キャンパス 8月4日、5日  9:00~17:00 基幹理工学部
創造理工学部
先進理工学部
TWIns(先端生命医科学センター) 8月4日、5日  11:00~17:00 教育学部
創造理工学部
先進理工学部
宮城(仙台) 7月16日(月・祝)  10:00~16:00 全学部
大阪(梅田) 7月21日(土)  10:00~16:00 全学部
福岡(天神) 7月22日(日) 10:00~16:00 全学部
広島 7月29日(日) 10:00~16:00 全学部
所沢キャンパス 8月25日(日) 10:30~15:00 人間科学部
スポーツ科学部

早稲田大学の仙台は7月16日(月・祝)と早いですね!大体は8月4日、5日なのですが、自分の希望するキャンパスが違う場合は忘れずにメモしておきましょう!

早稲田大学の入学試験日程は?

出願期間は2019年1月7日から25日までで当日の消印有効です!

政治経済学部
学科・募集人員
政治学科 150名
経済学科 200名
国際政治経済学科 100名

試験日
2月20日(水)

合格者発表日
2月28日(木)

法学部
学科・募集人員
350名

試験日
2月15日(金)

合格者発表日
2月24日(日)

教育学部
学科・募集人員
教育学科
教育学専攻 100名
教育学専修
生涯教育学専修
教育心理学専修
初等教育学専攻 20名
国語国文学科 80名
英語英文学科 80名
社会科 145名
地理歴史専修
公民市民学専修
理学科 50名(地球科学専修の地学選択者募集枠「若干名」を含む)
生物学専修
地球科学専修
数学科 45名
複合文化学科 40名

試験日
2月19日(火)

合格者発表日
2月27日(水)

商学部
募集人員
455名

試験日
2月21日(木)

合格者発表日
3月1日(金)

社会科学部
学科・募集人員
社会科学科 450名

試験日
2月22日(金)

合格者発表日
3月2日(土)

国際教養学部
学科・募集人員
国際教養学科 150名

試験日
2月13日(水)

合格者発表日
2月21日(木)

文化構想学部
※一般入試・一般入試(英語4技能テスト利用型)両方式の併願ができます
【一般入試】
学科・募集人員
文化構想学科 430名

【一般入試(英語4技能テスト利用型)】
学科・募集人員
文化構想学科 70名

試験日
2月12日(火)

合格者発表日
2月20日(水)

文学部
※一般入試・一般入試(英語4技能テスト利用型)両方式の併願ができます
【一般入試】
学科・募集人員
文学科 390名

【一般入試(英語4技能テスト利用型)】
学科・募集人員
文学科 50名

試験日
2月17日(日)

合格者発表日
2月26日(火)

基幹理工学部
学科・募集人員
学系Ⅰ 45名(進級できる学科:数学科、応用数理学科)
学系Ⅱ 210名(進級できる学科:応用数理学科、機械科学・航空学科、電子物理システム学科、情報理工学科、情報通信学科)
学系Ⅲ 65名(進級できる学科:情報理工学科、情報通信学科、表現工学科)

試験日
2月16日(土)

合格者発表日
2月26日(火)

創造理工学部
学科・募集人員
建築学科 80名
総合機械工学科 80名
経営システム工学科 70名
社会環境工学科 50名
環境資源工学科 35名

試験日
2月16日(土)

合格者発表日
2月26日(火)

先進理工学部
学科・募集人員
物理学科 30名
応用物理学科 55名
化学・生命化学科 35名
応用化学科 75名
生命医科学科 30名
電気・情報生命工学科 75名

試験日
2月16日(土)

合格者発表日
2月26日(火)

人間科学部
学科・募集人員
人間環境科学科 115名
健康福祉科学科 125名
人間情報科学科 100名

試験日
2月18日(月)

合格者発表日
2月27日(水)

スポーツ科学部
学科・募集人員
スポーツ科学科 100名

試験日
2月14日(木)

合格者発表日
2月23日(土)

引用元 早稲田大学ホームページより

まとめ

「早稲田大学オープンキャンパス2018は要予約?日程や学科、入試情報も!」として早稲田大学のオープンキャンパスについて調べてみました!

学部、学科、もしくは地方にある教室によっては7月中旬より行っているのですね!自分の目標としている事、もしくはどうしても学びたいことがその大学にある!そういった場合はオープンキャンパスで雰囲気を感じておくのも良いと思います!

出身大学がすべてを決めるわけではありませんが、やりたいこと、学びたいことをしっかり学べるのはあなたが希望する大学に進学することです!

是非、学びたいことをストレスなく学ぶために志望大学が本当にあなたに合っているかをオープンキャンパスにて感じてみてください!

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

Sponsored Link
Sponsored Link

スポンサーリンク

-大学オープンキャンパス

© 2023 I'm free